今日の日記   2014年4月5日(土)

  Z34にレカロシート・4点シートベルト・ステアリング取り付け

    

    

  レカロシートはRS-G SK2、ベルトはタカタ、ステアリングはナルディ クラシックレザーのスポーツタイプ
  レザー
を取り付けました。なかなかカッコ良い仕様になりました!!!今回もまたまた社長の熱い仕事ぶりが
  見られました!プレートの切断作業の火の粉でさらに社長の車いじりの情熱がヒートアップ!!!?


今日の日記   2014年4月18日(金)

   86のデフオイル交換

    

    

  本日もご来店ありがとうございます。今日はデフオイルの交換をさせていただきました。今回使用した
  デフオイルはYACCO BVX LS200です。このメーカーはオイルの質が非常に良く、持ちも良いです!
  少し高価ですが・・・・・・興味のある方は一度入れてみてくださいね。


今日の日記   2014年4月19日(土)

   セリカにレカロシート取り付け

    

    

  またまた懐かしい車のご来店です!!!もともと純正レカロが装着されているのですが、だいぶ痛んで、ホールド感が
  なくなってきたこともあり、思い切って新しいレカロの装着となりました!今回はSR−6 SK100Sというシートを取り付け
  させて頂きました。このシートはSRシリーズの中でも一番スパルタンで、他のモデルよりも硬めのウレタンを使用しており、
  ホールド感も少しきつめです。セミバケットシートでフルバケットに近いホールド感がほしい方におすすめです!!!!!


今日の日記   2013年4月20日(日)

  フーガのタイヤ&ホイール交換

    

    

    

  以前装着していたホイール(Amistad アミスタッド)からの交換です!今回のホイールはLEON HARDIRITT Orden
  (レオンハルト オルデン)8.5J×20、9.5J×20、タイヤはPOTENZA RE002 245/35R20
を装着させて頂きました.
  もともと車高も落ちているのできれいに収まりました!大人のドレスアップでカッコ良いですね!!!!!リヤのフェンダーにまだ少し
  余裕があるので、タイヤは255もいけそうですね。


   ヴィッツのホイール交換

    

    

   スタッドレスタイヤからノーマルタイヤへの交換作業です。今回ノーマルタイヤのホイールをご購入されたので
   取り付けさせて頂きました。ホイールはWORK CR極み 6.5J×16です。写真ではわかりづらいですが、
   黒いカラーにリムとスポークに赤いラインが入っています。タイヤはとりあえず、純装着タイヤをそのまま使いました。
   かなりレーシーなヴィッルRSになりました!!!・・・・・・・このお客様は実は女性なのです!しかもマニュアルミッション!!
   気合入っています!!!


  ポルシェ カイエンの脱着作業

    

   時々こんな車も来店されます。スタッドレスタイヤからノーマルタイヤへの入れ替えで来店されました。
   相変わらず、カッコよく、迫力がありますね。


今日の日記  2014年4月29日(火)

  出かける前で良かった・・・・・・!!!!!

    

                    

  気が付いたら、こんな状態・・・・・・!!!以外に多いんですよ。タイヤの空気圧をまめに見られる方は、こうなる前に気づくのですが、
  なかなかタイヤを覗き込む機会って少ないですよね。タイヤが擦り減って溝がなくなってくると、雨の日の濡れた路面ではブレーキが効かなく
  なりますし、長距離走行や高速道路走行ではバースト(タイヤの破裂)につながるため大変危険です!!!

  また、新しいタイヤでも空気圧が少ないとたわんだタイヤが異常に熱を持ち、タイヤのバーストにつながりますので、定期的なタイヤ点検
  空気圧点検は必ず行わなければなりません。さらに、タイヤローテーション(位置交換)を行うと4本のタイヤが均等に減り、長持ちしますよ。
  少しでも不安のある方は、いつでも当店にご来店くださいね。



                                BACK